埼玉県所沢市立北秋津小学校様が環境学習で来社されました。
2013年03月07日更新
2013年2月20日(水)に、「所沢市立北秋津小学校」の皆様83名様でご見学に来社されました。
今回は、埼玉県所沢市立北秋津小学校3年生様の環境学習の一環として、「くぬぎの森環境塾」プログラムを進行いたしました。
当日は、9:00から14:30まで、以下の11つのプログラムで進行いたしました。
・環境アドバイザーの石澤先生より、森の中を飛ぶトンボについて、事例を取り上げながらビデオ学習を行いました。
・工場見学 工場内見学者コースを歩きながら「リサイクルへの流れ」を学びました。
・冬の森の散策体験 スタッフによるガイド付きで、散策路「みどりの回廊」で自然探索を行いました。
・アスレチック体験 森の木とふれあう遊びを体験いたしました。
・三富今昔語りべ館 きなこ作り体験 石臼で大豆を挽くことからの自然体験を行いました。
・三富今昔語りべ館 足湯体験 落葉の堆肥熱による温水「足湯」で癒しの体験を行いました。
・三富今昔語りべ館 紙芝居体験 地元三富の昔話を「語りべ(紙芝居)」により再現し、学習いたしました。
・三富今昔語りべ館 展示物見学 昔からの知恵が学べる「衣食住」を、「道具」等を中心に体験学習をいたしました。
・体験発表会 体をモチーフに感想を表現いたしました。
当社は、埼玉県が進めている「*環境学習応援隊」の企業登録をしておりますが、今回は地元小学校の生徒の皆様に、学習教材として当社施設を利用して頂き、環境学習のプログラムを行ったものです。
当社スタッフ一同、感謝を申し上げます。